プロジェクト NEWS


チームシューカツ「グループディスカッション実践トレーニング」を取材!

取材活動を通じて、人間力を高め、就職に強い学生を育成するチームシューカツの取材プロジェクト。今回は、実際に企業訪問し取材する前の予行として「グループディスカッション実践トレーニング」を取材しました。

優良大手企業や公務員試験などで採用されているグループディスカッション。この採用方法は参加者を少人数に分けひとつのグループとし、決められたテーマと時間でディスカッションを行ない、この様子を採用担当者が見て合否を判断するというものです。今回私達は文京キャンパスで行われた「グループディスカッション実践トレーニング」を取材し、グループディスカッションで合格するためのコツなどについて実際にプログラムを見学し、講師の高橋先生及び就職課の関口様にお話を伺いました。

就職活動成功への道
〜グループディスカッション実践トレーニング〜

【 プログラムの内容 】
グループディスカッション実践トレーニングは以下の流れで行われます。
・グループディスカッションの知識習得(20分)
高橋先生がグループディスカッションの基礎的な知識について講義
・小教室に分かれて実技トレーニング(50分)
実際にグループディスカッションを行い25分が経過した時点で講師の先生からアドバイスをいただき、再びグループディスカッションを再開しグループの意見をまとめ代表1名が発表
・撮影した映像を見ながらフィードバック(30分)
講師の方が一人ひとりにアドバイスをし、良い点や改善すべきところを丁寧に解説

【 高橋先生から就活生にアドバイス 】
就職活動するにあたって一番重要なことは、業種を絞り込まずに多種多様な企業を見ることです。様々な業種の説明会に参加することで自分の考えが変わる場合もあります。そのうちに自分の本当にやりたいことが明確になりますので、自分の思い込みで動かず自分の目で事実を確かめることが重要です。自分の強み・興味・価値観に合う企業を見つけてほしいと思います。

【 就職課 関口様より 】
1,その他のお勧めする就職支援プログラムはありますか?
→「就職ガイダンス」へ参加することを大前提として、以下のプログラムへの参加をお勧めします。

◆「春季・夏季インターンシップ」
働くイメージを体感することができます。
◆「就職合宿」
三年生が就職活動に対する意識付けを深めることができます。
◆「業界セミナー」
業界・企業・職種研究の知識を深めることができます。
◆「学生アドバイザーによる就職相談会」
4年生内定者からさまざまな話を聞くことができます。
◆「模擬面接」
就職準備の最後である面接の練習をすることができます。
◆「就活マナー実践トレーニング」
社会人としてのマナーと常識を体得できます。

2,これから就職活動を迎える学生達にアドバイスをお願いします。
→「就職活動」は卒業後に築いてゆく自分のキャリアの第一歩を決める重要なものです。 また、やりがいのある沢山の仕事や良い企業と出会えるチャンスです。自分に自信を持てなかった先輩達も就職活動を通して成長し、素晴らしい社会人になっています。1人でやろうとせず、是非就職課を上手く活用しながら、皆さんの満足のいく就職を目指しましょう。

編集後記
今回「グループディスカッション実践トレーニング」を取材し一番驚いたことは、講師の方がアドバイスする前と後での学生のグループディスカッションにおける言動の変化でした。アドバイス後の学生は姿勢や身振り手振りを加えただけで印象がとてもよくなりました。少しの変化でこんなにも印象が変わることに驚きました。

取材に応じてくださった高橋先生、関口様ありがとうございました。

取材記者:齊藤廉 高田雅人

March 16, 2018 10:12 AM