拓殖大学「教育ルネサンス」改革改善への取組


01-3 教育・研究 - 各学部における実践的な職業教育の充実

実践的な職業教育の充実

-創業体験プログラムと事業計画作成-

9k=-3.jpg

  • 科目名

    3・4年ゼミナール

  • テーマ

    創業体験プログラムと事業計画作成

  • 実施期間

    2017年7月3日実施

  • 担当教員

    李 燕

  • 参加人数

    16名

本ゼミナールでは、管理会計をテーマにしており、大学祭での出店を通じて、企業経営におけるPDCAサイクルおよびそのプロセスにおける管理会計の役割を実践的に学ぶことを目的とする「創業体験プログラム」を実施しています。 この度は、当該プログラムを6年間継続して実施している福岡大学商学部の飛田努先生を招いて、創業体験プログラムで学ぶこと、いい事業計画の作成するために考慮すべき点、実際の中小企業における事例紹介などについて講演をしていただきました。

講演では、創業体験プログラムを実施するうえで、単に大学祭で出店するだけではなく、より大きな理念・ビジョンを意識することの大事さ、通常の管理会計ではカバーできない会社設立から解散まで一連のプロセスであること、よい計画とは役割と責任が明確であり、抽象的な思いを実現可能にするような行動計画に分解し、さらに貨幣量計画、物量計画まで落とし込むことであること、そして創業体験プログラムで行っていることが、実際の企業経営にどのように生かされているのかなどの内容が紹介されました。 また、ゼミ生たちとの意見交換会においては、学生たちが現在抱えている問題として、経営理念の具体化とはどのようなことなのか、商品戦略と大学祭という市場の特徴がマッチングしているのか、売上高と利益目標はどのぐらいまで設定するのが妥当なのか、目標を達成するためにはどのような工夫が必要なのか、資金調達を確実にするためには、どのような配当政策がいいのか、などの問題について、活発な意見交換が行われました。

April 3, 2018 2:03 PM