拓殖大学「教育ルネサンス」改革改善への取組


01-2 教育・研究 - 各学部におけるゼミナール教育の充実と強化

ゼミナール教育の充実と強化

-就職活動体験談報告会-

add_49_1.jpg add_49_2.jpg

  • 学部・団体名

    拓殖大学商学部ゼミナール学生連合

  • 内容

    就職活動体験談報告会

  • 実施日

    2017年11月13日~15日

  • 参加人数

    34名(参加者)、18名(企画者)、12名(発表者)

拓殖大学商学部ゼミナール学生連合主催は、11月13日~15日の16:30~17:50に「就職活動体験談報告会」を開催し、参加者、発表者、企画者を合わせて約60名が参加しました。 この報告会では、毎回、4名の4年生が、パワーポイントを使って就職活動の体験談を報告しました。報告の内容は、就職活動のスケジュール、履歴書やエントリーシートの書き方、自己分析の方法、業界研究・企業研究の方法、現在何をするべきか、などです。さらに、自身の経験から後輩へのアドバイスが語られました。 4年生の報告が終わった後は、上級生と下級生が同じテーブルを囲み、就職活動に関する意見交換や質疑応答を行いました。 報告をした4年生の就職内定先は、情報処理、保険、ホテル、観光、旅行、企業信用調査、教育、旅行、アパレル、デザイン、公務員など多岐にわたっており、参加者は様々な業界での就職活動体験談を聞くことでき、参加者は就職活動に対する良い刺激を受けたようです。

参加者の声(一部抜粋)

経営学科1年
私はまだ1年生ですので、就職活動はまだまだ先なのですが、就職活動期間はどんなことをすればよいのかがよく分かりました。これからも就職活動体験の話を積極的に聞いていきたいです。先輩たちがとても楽しそうに就職活動をしていたので、自分もそうなりたいと思いました。

経営学科2年
報告者が複数人いたので、様々なやり取りも聞けて、自分に合いそうな就職活動のやり方を見つけることができました。また、今何をやればよいか、今後どうすればよいかなどの疑問が解消できました。

経営学科3年
素晴らしいプレゼンテーションで、今自分が何をすべきか、何が足りないのかを理解することができた。こんな素晴らしい企画を考えてくれたゼミナール連合と、お話して下さった先輩方にお礼を言いたいです。ありがとうございました。

経営学科3年
就職活動についての実感がわいてきました。実際に何から始めればよいかななど、色々な事を詳しく教えて下さったので、ためになりました。また、就職活動が現実的になってきました。これからは考えるだけではなく行動できるようにします。

国際ビジネス学科3年
自分が不安に思っていたことや、聞きたかったことが聞けて良かったです。

会計学科3年
自己分析、他己分析、企業研究は今からできるという事を知りました。まずは自分を知ろうと思いました。自分にしか語れないことを自己PRに盛り込みたいです。

会計学科3年
就職活動をするにあたって思うことはみんな同じで少し安心しました。先輩方が言っていた通り、今から行動していきたいです。

法律政治学科3年
就職活動を終えたばかりの先輩方だからこその、内容の濃い詳細な話が聞けて、とてもためになりました。今回聞けた話を役立てていきたいと思います。私はこれまで就職活動は遠いものだと思っていましたが、動き出しの早さが大切という事を聞いて、実感がわいてきましたので、これからもこのようなセミナーなどに積極的に参加していきたいなと思いました。

April 3, 2018 12:44 PM